03-5848-9373
  • 東京都中野区上鷺宮3丁目10-12
  • 西武池袋線『富士見台駅』より徒歩3分

睡眠時無呼吸症候群Sleep apnea syndrome

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群とは呼吸障害を引き起こす病気で、睡眠不足を引き起こして昼間の活動に影響が出てしまうことです。ニュースでもたびたび取り上げられています。睡眠中に気道が狭くなる、舌が喉に沈下することで、大きないびきをかいたり、呼吸が止まるといった症状が起こります。その結果、呼吸が苦しくなり頻繁に目が覚めたり、熟睡できないなどの問題を生じます。

睡眠時無呼吸症候群は慢性的な寝不足を引き起こし、昼間の集中力が低下して仕事などに支障が出てしまいます。加えて、健康への悪影響も懸念されます。呼吸が十分に行えないことで体内の酸素が不足し、高血圧や心臓病のリスクが高くなるといった報告もあります。

睡眠時無呼吸症候群の治療法

睡眠時無呼吸症候群の治療は、耳鼻咽喉科や呼吸器内科だけでなく歯科医院でも行えます。

睡眠時無呼吸症候群は、舌および顎が気道を塞いでしまうことで起こります。耳鼻咽喉科や呼吸器内科での検査結果を踏まえて、マウスコンピューターで改善が見込める場合には、歯科医院で専用のマウスピースを装着することでいびき及び睡眠時無呼吸症候群の改善を促していきます。

睡眠時無呼吸症候群の治療法

いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療で使われるマウスピースは、スポーツ用のマウスピースや歯ぎしり用のマウスピースとは形が違います。いびき改善用のマウスピースを装着することで下顎が引き上げられ、それに伴って下がっていた舌も引き上げられると気道が広がり、呼吸が正常になっていびきの改善に繋がります。

歯科医院で作製する睡眠時無呼吸症候群改善用のマウスピースは、病名と医師の診断書があれば健康保険の適応になります。

当院の院長は、過去の麻酔科・ICU勤務による呼吸管理の技術と知識、睡眠時無呼吸症候群の専門研修(東京歯科保険医協会主催)などに基づき、睡眠でお困りの皆様の治療を行っております。

WEB予約 ご来院の皆様へ